- 1929年1月23日 岡山県生まれ
- 2007年3月10日 神戸にて死去
- 享年78歳
 
         時実新子 (ときざね・しんこ)
川柳作家・エッセイスト
- '76年三條東洋樹賞 
 '81年姫路市民文化賞
 '95年神戸新聞文化賞
 '01年神戸市文化賞受賞
 
 '63年『新子』で柳壇にデビュー。'75年個人季刊誌「展望」創刊。
 '87年句集『有夫恋』(朝日新聞社刊)がベストセラーとなり、新子川柳に惹きつけられた女性が川柳界に一挙に増えた。'96年「展望」を人手に譲り、新たに「時実新子の月刊川柳大学」を創刊。
 
 '07年3月死去のため「月刊川柳大学」終刊となる。
 生存中は、各紙誌の投稿川柳の選者としても活躍、川柳の普及につとめた。
- ●句集
 『有夫恋』『愛走れ』『時実新子全句集1955~1998』他
- ●エッセイ 
 『花の結び目』『白い花散った』『悪女の玉手箱』 『人間ぎらい人恋し』他
- ●入門書 
 『時実新子のハッピー川柳塾』『新子流川柳入門』『川柳を始める人のために』
- ●その他
 『時実新子の だから川柳』
- 主な著書










